スマートフォン専用ページを表示
みのり世田谷たのしい活動日記
植物と触れ合い、仲間をつくり、より豊かに暮らす地域活動
デイホームみのりの庭の活動より
<<前の5件
..
3
4
5
6
7
..
次の5件>>
2021年12月01日
12月のプログラムです!
もう今年も年末ですね、、!
12月のプログラムはこちらです。↓
プログラム2021012.pdf
【月間プログラムの最新記事】
5月のプログラムです!
4月のプログラムです!
3月のプログラムです!
2月のプログラムです!
1月のプログラムです!
11月のプログラムです!
芸術の秋!10月のプログラムです!
9月のプログラムです!
8月のプログラムです!
初夏!7月のプログラムです!
posted by みのり at 00:00|
Comment(0)
|
月間プログラム
2021年11月22日
園芸クラフト・外出プログラムの活動報告
10月は園芸クラフトで「木の実の壁掛け」を作りました!
木の棒を台に貼って家を作り、色とりどりの種や木の実でデザイン。おひとりおひとり、個性が出ますね。
フックがついていて鍵なども掛けられます。
外出プログラムでは、うめとぴあ内の「にんさぽギャラリ―2021」に見学に行きました。認知症在宅生活サポートセンター主催のデイサービスやグループホームの作品展です。
みのりの庭も出展しました!クラフトで作った作品やご利用者さまの趣味の作品など展示されました。
posted by みのり at 14:40|
Comment(0)
|
クラフト
2021年11月01日
園芸、その他諸々の活動報告です!
ここ最近のみのりの園芸活動をご報告します。
秋ナスがなりました!
プランターで育てたオクラは今年は大活躍。何度も収穫できました。
おまけ
先日紹介した壁飾りは10月はハロウィン仕様になりました!
すごい!
少し前ですが、防災訓練もしっかりやっております!
posted by みのり at 00:00|
Comment(0)
|
園芸
11月のプログラムです!
もう11月!早いですね〜
11月のプログラムを見たい方はこちらから↓
プログラム202111.pdf
続きを読む
posted by みのり at 00:00|
Comment(0)
|
月間プログラム
2021年10月07日
秋の壁飾りは「猫と神社」です!
みのりの庭では、季節ごとの壁飾りを利用者様と一緒に作成しています。
9月後半からの秋のタイトルは「猫と神社」。
チラシの色紙や発泡スチロールを活用し、、、
完成しました!
よく見ると猫が神社で遊んでいます
これからまた変化していくとのこと、お楽しみに!
続きを読む
posted by みのり at 09:00|
Comment(0)
|
クラフト
<<前の5件
..
3
4
5
6
7
..
次の5件>>
検索ボックス
<<
2023年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(01/01)
1月のプログラムです
(12/27)
冬の活動をご紹介します
(12/27)
年末年始の営業について
(12/06)
12月のプログラムです
(11/04)
10月の活動をご紹介します
最近のコメント
タグクラウド
プログラム
介護職員就業促進事業
外出
求人
カテゴリ
日記
(13)
月間プログラム
(19)
地域活動
(1)
研修会
(1)
園芸
(14)
クラフト
(16)
音楽
(0)
外出
(4)
アート
(6)
調理
(6)
運動
(0)
ショー
(0)
美容
(1)
お知らせ
(4)
緑の日記
(0)
活動日記
(0)
子供食堂
(2)
レクリエーション
(2)
ボランティアさん
(1)
過去ログ
2023年01月
(1)
2022年12月
(3)
2022年11月
(2)
2022年09月
(2)
2022年08月
(1)
2022年06月
(2)
2022年05月
(2)
2022年03月
(2)
2022年02月
(3)
2022年01月
(1)
2021年12月
(2)
2021年11月
(3)
2021年10月
(3)
2021年09月
(1)
2021年08月
(1)
2021年07月
(1)
2021年06月
(1)
2021年05月
(1)
2021年04月
(1)
2021年03月
(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0