2022年02月25日

園芸以外にも、、

クラフトやアートなど様々な活動を行っております!
干支のトラを粘土で作りました。絵の具で色を塗っていきます
P1010909.JPG P1010814.JPG 

こんな素敵な作品が完成しました!ご自分の作品はお持ち帰りいただきます
P1010823.JPG P1010877.JPG

定期的に行っている書道です!最初は無理よとおっしゃっている方も、筆をお渡しすると書いていただけることも多いです
P1010647.JPG P1010648.JPG

絵描き歌でトラの筆絵を描いて楽しんでいただきました。
P1010680.JPG P1010681.JPG P1010686.JPG
素敵な書や絵が完成しました!!


posted by みのり at 00:00| Comment(0) | アート

2017年09月27日

みのりの秋

今年度取り組んでいる「デイルームの壁を飾る共同作品の貼り絵」。
「桜」「あじさい」「ひまわり」と続き、第4弾は「秋のおいしい食材」をテーマにしました。
新聞のカラー版を実の形に切り抜く方、ちぎった紙を貼り合わせる方、作り方もそれぞれです。
P1010696.JPG P1010712.JPG

まずは秋のおいしいものを出し合い、3日間、めいめいに好きな「みのり」を作成。
4日目、青空色の模造紙に配置、本物の稲も加えました。
5日目、作品を見てH様が「みのりの秋」と命名。
タイトルも手分けして貼り絵で作成。
さらに、昨年押し葉にした本物もみじも散らして、完成でーす!
P1010717.JPG P1010728.JPG

P1010786.JPG P1010781.JPG

31名全員のアイディア、センス、技、思いが結集した力作、
ぜひ実物を見に来てください。
P1トリミング.JPG
posted by みのり at 13:47| Comment(0) | アート

2017年08月04日

ひまわり貼り絵(合同作品)

材料は、包装紙や新聞をちぎり、足りない色は半紙を染めて…
P1010513.JPG P1010506.JPG

みんなで少しずつ花びらや葉を張って…

バックは相談の結果「青空」に決定。
入道雲をクレヨンで描いた上にスポンジで絵具を塗って…
1か月かけて大迫力のひまわりが完成!!
見ると元気が出ますね。

P1010951トリミングコントラスト.jpg







posted by みのり at 16:09| Comment(0) | アート

2017年07月07日

コラージュ作り

臨床美術講師と「コラージュ」に挑戦
悩みながら好きな絵柄を選び、切って、貼って…
P1010159.JPG P1010168.JPG
個性の光るアート作品の完成!
P1010177.jpg P1010180+.jpg P1010181+.jpg

P1010182+.jpg P1010184+.jpg P1010183+.jpg
アートって素敵ですね!
    



posted by みのり at 15:44| Comment(0) | アート

2017年06月30日

貼り合わせ紫陽花アート

4月の「桜」に続いて貼り絵の合同作品。
5.6月のテーマは「あじさい」です。
カラー版の新聞や和紙、不織布などをはり重ねて、みごと満開ぴかぴか(新しい)
カタツムリがかわいい!
P1010004.JPG
P1010869.JPG
posted by みのり at 00:00| Comment(0) | アート