2018年02月02日

節分 豆まき

1月中旬、節分が近づき、鬼の面を作りました。
P1010271.JPG P1010272.JPG
型を取って、切り取り、顔を描く・・・。
P1010289.JPG P1000541.JPG
窓に貼ってみました。
こわーい鬼のはずが、どれも愛らしい?!

又、立体的な「鬼」の造形にも挑戦。
P1010491.JPG P1010493.JPG
粘土の土台に石を立て、目や角をつけて、アクリル絵の具で着色。
P1010511.JPG P1010509.JPG
P1000761.JPG P1000757.JPG
こちらも又憎めない鬼さん達。

2/2、明日は節分ということで、体操後にみんなで豆まきをしました。
P1000537.JPG P1000544.JPG
まずは、なぜに豆を撒くのか、いわれをお勉強。
納得したところで、部屋の奥から邪気を払い、窓、玄関・・・
P1000557.JPG P1000562.JPG
「鬼はー外!」「福は―内!」
P1000575.JPG P1000578.JPG
お陰様で今年も福に恵まれそうです。



















【レクリエーションの最新記事】
posted by みのり at 15:45| Comment(0) | レクリエーション
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。